台風10号被害・岩泉の明日の林業をつくる会会員状況

発災から1ヶ月が経ちました。早いような、長

いような。
岩泉の明日の林業をつくる会会員の状況について本日行ってきたところについてお知らせです。
おおよそ通常運転に近いところまで来ている感じでした。

----------------
<01_西倉工務店>
本社は無事でしたが、資材置き場が流されてしまいました。
今日(10/3)から片付けに入ったそうで整理には時間がかかりそうです。
発災直後は駅前の通りを中心に道路の泥・流木の片付けをしていて、クルミの大径木が多かったそうです。そうした流木は宮古に持っていって粉砕されるようで、もったいないなぁ~と。
いまだ道路復旧工事が中心ではあるものの、家の改修工事相談も多く、自社だけではまわらないので近隣市町村からの応援要請しているほど。
----------------
<02_清水畑製材>
工場はノーダメージでも電気・水道がやられていたので動けない時期があった。1ヶ月経って仕事以外の案件も入ってきはじめて忙しくなりそうだと。
----------------
<03_新北菱林産・岩泉工場>
電気・水道が通るようになってチップ生産は稼働しはじめたけれど、もとの水準には届いていない。原木の集まりが少し悪いようです。
----------------
<04_吉本・岩泉工場>
工場は稼働しはじめたけれど、社有林の林道が壊滅状態で山に入って確認が難しい状況。
----------------
<05_国有林材生産協同組合>
現在、櫃取で作業中。ようやく道が寸断されて来れなかった人も合流。比較的スムーズにお仕事ができているようです。
----------------
<06_日本木材工業>
工場施設は問題なかったですが、発災直後は道路が寸断された影響で納品ができない状況があったとか。
また工場裏手はあと少し低かったら浸水していたようで、ギリギリだったみたいです。現状は通常運転して何とかなっているようです。
----------------
発災翌日の8/31は「明日の林業をつくる会」の開催日でした。
地域木材流通拠点の整備予定地だった場所は現在廃棄物の置き場になったりと、状況がいろいろ変わってしまった部分はありますが、歩みを止めずに修正して進みたいと思います。

(森林コンダクター・松永)